Monday, May 11, 2009

Day 37 Let's make a list!



So, I'm getting quite bored of feeling guilty and negative about the PCP. Went to Michael's blog and saw him making a list of things that he wants to achieve by the end of the PCP.

PCPについて、罪悪感を感じたり、ネガティブになったりするのに飽きちゃいました。こんな気持ちを続けてたってしょうがないもん。PCPアメリカ組のマイケルのブログを見てみたところ、彼はPCPが終わるまでに達成したいことをリストにしてました。

Aha! That could be a solution for me. Because a part of the reasons why I've been quite down about continuing the PCP is not having clear aims of it. So if I have some clear goals it might raise my motivation again, right?

おっ。これはいい解決法かも?最近、PCPを続けて行くことに対してちと凹み気味の大きな理由の一つとして、PCPを続ける理由が明確でないからかも。だからクリアなゴールが見つかればもうちょっとモチベーションがまたあがるかもしれないな。

However Michael is only a few weeks away from completing the PCP so I don't think I can come up with some goals as clear as his. So for now I've decided to make two lists of things. One is what I like about the PCP and the other one is what I DON'T like about the PCP. This way I think I will be able to sort my head out a little bit and hopefully come up with clearer goals :)

しかし、マイケルはもうあと数週間でPCPを終える、という状態。なので彼と比べてしまうと、まだまだ私には彼ほど明確なゴールが持てそうにない。だから今回は、二つのリストを作ってみることにしました。一つはPCPの好きなところ。もう一つはPCPで嫌なところ。ま、いいことも悪いことも書いちゃって、頭をすっきりさせちゃいます。そしたら、このPCPで何を達成したいか少しははっきりしてきそう。

~Things I LIKE about the PCP~ ~PCPの好きなところ~

1.My arms are noticeably more toned.

1.二の腕が自分でわかるくらいきゅっとした。

2.Less fat on my face.

2.顔の肉がおちた。

3.My posture is better. Straighter back and open chest.

3.背筋が伸び、胸が開いて姿勢がよくなった

4.I feel more energetic in general.

4.基礎的な体力がついた。前より疲れにくい。

5.Easier to walk in high heels!

5.高いヒールの靴でも上手に歩けるようになった。

6.My skipping rope technique is much better!

6.縄跳びが上手になった(笑)

7.Having a feeling of 'my body is made of good things like fruits and veges.

7.フルーツや野菜などいいもので私の身体はできてるな,と感じられること

8.At least I'm aware of what's good for my body and what's not. 

8.今は罪悪感を感じたり、落ち込んだりしてるけど、少なくも何が身体によくて、何が悪いかを意識できるようになってきた。

9.Much easier to get up in the morning.

9.毎朝起きるのが前ほどつらくない。

...wow, there are quite a lot of good things...Nice ;)

おぉ。割といいこと多いじゃない。いいぞ!!

~Things I DON'T LIKE about the PCP~  ~PCPの嫌なところ~

1.It had been a lot of hassle that I have to weigh my food although it's not so much any more partially because I'm getting used to it but also because we can only have a banana and an apple for dinner from this week!!

1.いちいちはかりで食べ物を計らなくちゃいけないのが面倒。でもだんだん今は慣れてきたし、夕飯がバナナとりんごになっちゃったから、計るものが減った(苦笑)

2.My environment is not suitable for the exercises. My flat is too small so I don't even have a chair to do some things etc but no good park near us either. These impossible exercises are frustrating and lower my motivation.     

2.PCPのエクササイズに私の環境は適当でない。アパートがちっちゃすぎるから、椅子とかないので、できないエクササイズがある。そのうえいい公園も近くにない。この「できないエクササイズ」にフラストレーションを感じて、モチベーションがさがっちゃう。

3.Very difficult to balance the PCP and my work schedule which is different everyday and has no regular pattern. So I have to think ahead constantly about when to cook, when to eat and when to exercise and that is stressful than enjoyable.      

3.PCPと仕事のスケジュールとのバランスをとるのがものすごく難しい。特に私の仕事のスケジュールは、とてもランダム。毎日スケジュールが違うので、常にいつご飯を作ろう、いつ食べよう、いつエクササイズをしようと考えなければならず、これが相当ストレスなんだな。

4.Because I've found it very difficult to balance my work and the PCP I do mess up the PCP sometimes. Not being able to eat properly or exercise and the GUILT I feel when I mess up EATS ME UPPPPPPPP!!!!!!!!!!!!!! 

4.仕事とPCPのバランスが難しいもんだから、やっぱりPCPのメニュー通りに行かないときもある。決められた内容で食べられなかったりエクササイズができなかったり。そしてできなかった後に必ず襲ってくる罪悪感!!これにすっかりやられちゃうんだよぉぉぉぉー。

...Here I go. These are my lists for now. God, I feel a lot better already :) Phew...

Although they are completely different type of list to Michael's his list inspired me to make my own and I feel a bit clearer in my head. But it's just so incredible to see myself being this up and down or maybe I've just never realised my crazy emotional roller coaster before the PCP?! Interesting...

さ、今のところリストはこんな感じです。はぁ、なんだかちょっとすっきりしたみたい。

マイケルさんのリストとはまったく違うタイプのリストになってしまいましたが、彼のリストを見たことで、自分専用のリストを作ってみようと思えて、そのおかげでちょっと頭の中のもやもやがクリアになったような。それにしても、このジェットコースターのような感情の波!!ちょっとクレイジーだよ。それともPCPを始めるまで自分の感情の波に気づけないでいただけなのかしら・・・

saya

5 comments:

  1. ホント昨日の合同練習はアーミーかと思った。
    懸垂ありーの、ウサギ跳びありーの。
    インターバルは無常にも、きっちりきっちり。
    椅子に座ってのbyecleのきつかったな。

    さやちゃんリスト結構いいこと多いじゃん。
    俺は、ちょっと前の写真みて、おー顔の肉たるんでるし、脇腹もやばいじゃん。このまま行ってたら、めっちゃおじさんやー。です。

    まあ一生のうちのたった3ヶ月だもん。一日一日自分と正直にがちんこで向き合える期間なんて、なかなかないと思うよ。

    一緒にがんばろうぜ!

    素敵な笑顔で乗り切ろう!

    関係ないブログでごめんなさい。(笑)
    空気読めてへん?俺、、、

    ReplyDelete
  2. おさむさん、ありがとぅ。
    確かに、終わっちゃうとあっという間だったな、って思うんでしょうね、3ヶ月なんて。いい日もあれば、ダメな日もある。それをじっくり味わえるのがPCPの最大の魅力かな。

    さや

    ReplyDelete
  3. This is what I call "the PCP valley" and everyone goes through it. This is when most people give up going to the gym or jogging or whatever activity they've taken up and slip back into old ways. If you can just get over this hump you'll feel a huge burst of energy for the next few weeks. Then you'll have another valley, and then a huge energy boost when you get near the end. It's all part of the process.

    What you've done here, sharing and communicating, is the key to getting through these "I've had enough, screw this bullshit" times. That's why blogging is a requirement.

    Keep going, don't think too much about the PCP this week, just get up and do it like you would a job you're not very fond of. You'll fall back in love again with it soon.

    ReplyDelete
  4. cheers, Patrick.
    Yeah, you are right, sharing IS the key otherwise I would have given up :( Really didn't wanna say too many negative things on the blog but as soon as I was honest and got it all out of my chest I feel alot better because my head is clearer and I get kind and encouraging words from people!

    In fact after this blog I don't wanna quit at all. I'm looking forward to seeing what's gonna come after the PCP valley ;)

    Thanks for your words again. Really needed them!!

    saya

    ReplyDelete
  5. すす、素晴らしい。
    おかげでこちらの気持の整理まで代弁してもらっちゃった。私のネガティブポイントはお買い物。
    こんな沢山の食料買い込んだ事ないよ~。重いよ~
    を足すぐらいです。
    基礎体力と、基礎となる生活に慣れてきて、いよいよもうすぐ後半に入るね。

    ReplyDelete