Wednesday, May 27, 2009

Day 52 Treat No.2!!



なんともう2回目のご褒美Dayがやってきたので、おさむさんとみなみには悪いことをしちゃったんですが、たかこさんと二人で祝うことにしましたぁ。

もとやのパンケーキ、前から行ってみたかった。

でも今回は一回目のご褒美のときと違って、あれも食べたい、これも食べたいというのはなくて、

どうしようかと散々悩んだあげくパンケーキを選びました。


So it was our second treat day. Poor Osamu-san and Minami weren't there but me and Takako-san decided to celebrate it together after the training.

I'd always wanted to go and eat Motoya's pancakes.

However unlike the first treat day I didn't come up with what I want to eat so soon. It took us a while to decide what we were having. Maybe I was less desparate this time?



とは言え、出てくりゃ嬉しい。見て、また幸せそうな顔!!

But of course when I saw the pancakes I couldn't help to have a big smile on my face!!

パンケーキはともかく、わたし、たかこさんがだーいすき。憧れの女性、と前にも書いたけど、一緒に時間をすごしてますます好きになりました。

パンケーキも素敵なご褒美だけど、たかこさんを始め、PCPを通して出会った人たちが私にとって何よりのご褒美ですよ。

yup, I did enjoyed the pancakes but I really enjoyed my time with Takako-san. She's very special. Such an amazing person and I became to like her even more by spending the afternoon together :)

The people I've met through the PCP are the biggest treat for me so far :)

しかし、このパンケーキはあまりに私の身体にはショックだったようで!

夜にはおなかを壊してしまった。。。そのあともおなかが張った感じが取れなくて、なかなか寝付けませんでした(苦笑)。 身体、変わってきてんだな、と実感せざるをえない体験でした(汗)

By the way, the treat wasn't a treat for my body at all.... by the evening I had upset stomach and felt bloated so couldn't get into sleep. It was uncomfortable :( I couldn't help to realise that my body was definitely changing..

saya

Friday, May 22, 2009

Day 47 Do you PCP??

週2回、大学でダンスを教えています。
たまに待ち時間があるので、その時間を使って、PCPのワークアウトをやっています。
すると何人かの学生が、一緒にやりたい、ということで、一緒にやってみました!

I teach dance at a university twice a week.
I have gap between classes sometimes so I use that time to do the PCP workout.
Some students were watching me for the past few weeks and asked me if they could join me so we did it together!




見てください!!すばらしい!!

check this out!! How wonderful!!


みんなでひーひー言いながらやりました。楽しかった♪

We screamed together and it was so much fun♪


Let's PCP!!

saya

Wednesday, May 20, 2009

Day 46 High-tech skipping rope


前にブログで縄跳びが突然切れた話しをしましたが、

新しく買った縄跳びは、スゴイ!!!なんとカウンターがついていて、その上始める前に回数をセットしておけば、その数に到達したときにアラームがなって知らせてくれるんです!最近は1500回とか跳ぶようになったので、頭の中で数えてると途中でわかんなくなって、100回単位くらいでずれたりすることも…。でもこの縄跳びを使うようになってからというもの、跳ぶことだけに専念できるようになり、跳ぶ姿勢も改善されてきたようにおもいます。例えば、数える代わりに、「気になるお尻の脂肪がちゃんとゆれて燃えてるかな?」とかね(笑)。
昨日でPCPちょうど半分!たかこさん、おさむさん、さやちゃん、かっこよくなろうぜぃ!!

A few weeks ago, I wrote that my skipping rope snapped. My new skipping rope is genius!
It's got a counter and if you set how many jumps in the beginning, when you reach that number it beeps!!! I've been having difficulty counting up to 1500 while jumping...this modern technology allows me to just focus on my wobbly bottom!

We've done half of our PCP now!

それにしても、6週目の写真すごくなってきましたね。。。
minami

Tuesday, May 19, 2009

Day44 My hero Kazu-san


前回のPCPerであるかずさんです。かずさんも私のヒーロー。今日もかずさんに言ったのですが、私が初めて会った時より印象が半分ぐらいになったかずさん。皆さん、是非是非かずさんのブログをチェックしてください。彼の変貌振りはものすごいです。
This is my hero Kazu-san. He is an ex PCPer.
He's now half a size of when I first met him. Check out his blog and see how much he changed through the PCP.
今日はかずさんにロルフィングをやってもらいました。ロルフィングとは、とても深いマッサージです。
身体を奥深くから調整して、筋肉を整え、本来のあるべき姿勢を取り戻すというもの。ん~、ごめんなさい、かずさん。私の知識じゃこのくらいしか説明できなくて!
去年の夏から続いていたダンスの公演の稽古や、毎日教えてるヨガ、そしてPCPで身体がちょっと疲れて調整が必要だな、という感じだったので、かずさんに会いに行きました。
かずさんがPCPをやる前に一度かずさんのロルフィングを受けたのですが、PCPをやったあとのかずさんのロルフィングのやり方はなんだかちょっと変わっていたようでした。
PCPをやっているとどこに疲労を覚えるか、をよく知っているかずさんにやってもらうロルフィングは最高でした。
Today I went to see Kazu-san for a Rolfing session. Rolfing is a deep massage that adjust muscles from very deep level. hmmm, sorry Kazu-san, my explanation is quite crap..
Rehearsals for our dance show went on since last summer, teaching yoga everyday and the PCP have made my body a little tired so it was about time for me to go and fix up my body.
I went to take Kazu-san's session before he did the PCP but I thought his approch was quite different today.
He knew exactly what I needed. His knowledge of the PCP really sorted my body out;)
ありがとう!かずさん。また行きます!!
みなさんも一度かずさんに会いに行ってください。
自分の身体をより深く知るチャンスを与えてくれる、すばらしいアプローチです。
そして、何よりも是非是非かずさんに会いに行ってください!!とっても素敵なかたなんです。
Thank you Kazu-san! I'll be back again real soon.
Everyone, go and see Kazu-san if you are in Japan.
He'll give you an opportunity to get to know you body deeper and it's a fantastic way to approach your body.
Anyways everybody should meet Kazu-san!! He's an amazing guy!!
お問い合わせは、、、、His contact phone number and e-mail address are
045-651-0230
saya

Monday, May 18, 2009

Day 43 muscle women! 筋肉もりもりだぁー!!


見て見て、この写真(爆)
もうすぐたかこさんと、みなみとわたしでこんなんなっちゃうんじゃないっ?!

Haha! Check out this picture!
Me, Takako and Minami will be like them soon?!


今日は合同練習に行ってきました。

残念ながらおさむさんはお仕事、たかこさんは怪我をしてしまったので(たかこさんのブログをチェック!!)、参加できなかったのですが、前回の日本PCPメンバーの、かずさんとくみこさんも来てくれて、結構盛り上がりましたぁ。もうエクササイズのきつさは結構すごくなってきています。

みんなで悲鳴をあげながら頑張りました。
このプロジェクトをやり遂げた勇気あるみなさんとのトレーニングは大変モチベーションがあがりました。
みなさんはわたしのヒーローです。


Today was a traning day with everyone but unfortunatelly Osamu-san had to work and Takako-san had a injury (check out her blog... poor angel...) but the previous PCPers- Kazu-san and Kumiko-san joined and together with Patrick and Kazue-san we had lots of fun.
The intensity of the exercising is increasing. Everybody was screaming!!

It was so motivating to do the trainning with the brave people who have completed this project.
They are my heros!


おかげで筋肉量がドカーンと増えました。
たった数日でかなり増えました。
なので体重はやはり思う通りには減ってくれないのですが、脂肪も落ちてきてるので、
いい感じです。

みなみはどんどん体重も落ちてます。やはりここが3歳の違いなのかしら。。。
がんばるぞぉ!!

Thanks to the intense exercises... I'm definitelly getting more muscles even more than a few days ago. So my weight still doesn't go down as much as i want it to but definitely less fat so it's all good ;)

Minami's weight is dropping loads though..Maybe this IS the 3 year difference :(
Oh well!!


ところで先日ご紹介したデボラの塩。
わたしたちは、イトーヨーカドーの地下の食品売り場で見つけました。
横浜の方にもイトーヨーカドーってあるのかしら。

販売者は柿安本店 0594-23-5500 です。

問い合わせてみて下さい。
楽しい白身生活を!!
By the way, about Debora's salt that I introduced the other day...
We found it at Ito Yokado's food court.
I'm not sure if there's any Ito Yokado in Yokohama?!
You can contact Kakiyasu Honten
0594-23-5500
Happy egg white!!
saya















Saturday, May 16, 2009

Day 41 No love handles!  ジーンズにのってたお肉が!

おっ、ミーちゃんおかえり!!

Hey, welcome back Minami!!

そして、いいねー、PCPメンバーたち、なんだか盛り上がってきてる!
なんだかブログからいいエネルギーを感じてます。
わたし、たかこさんも、おさむさんも、パトリックも、かずえさんも、かずさんも、そしてかわいい妹のみなみも大好き。
たかこさんにもメールをしたので
すが、いろいろ今まで文句を言ってみたり、落ち込んでみたりしてきたけど、結局みんなに出会えたのがほんとに幸せ。
PCPのおかげでみんなと正直にいろんな話ができるわけだし。
あっという間にかけがいのない仲間になってきてる、と思ってたら
たかこさんもおさむさんも似たようなことを書いてくれてて、、、
感激だーーーー。
みんな、今週はPCPラブ週間みたいだね、このままがんばっちゃおう。

and... good job to all the PC
Pers!!  Come on gangs ;)
I'm feeling a very positive vibe from everybody's blogs.
I love Takako-san, Osamu-san, Patrick, Kazue-san, Kazu-san and my little sister Minami.
So far it's been a real roller coaster and I have complained a lot and felt down for many days but at the end of the day I'm so happy that I've met all these people through the PCP.
I feel privileged that I can share this very special process with them.  Talking everything honestly (maybe I'm too honest sometimes??) and sharing different thoughts.
All of them have become really important people in my life so quickly...
just as I was thinking that both Osamu-san and Takako-san were writing similar things on their blogs. Sweet!!
Haha, I think it's our "Love the PCP" week so let's make the most of it!!

今日はいいニュースを二つ。

I've got two bits of good news today ;)


一つは、最近暑いからはいてなかったお気に入りのジーンズ。
今日は涼しかったから久
々にはいたわけです。そしたら!!
いっつもジーンズの上にぽにょっとお肉がのっていたのに、のってなーい!!!
じゃじゃーん♪
うれしすぎるよ。感動です。

First one... I didn't wear my favorite jean for a while because it had been too hot but today was cooler so wore them and guess what!?
No more love handles on my jeans! WOOHOO♪
It's actually quite moving.

もう一つは、今日教えてきたヨガのクラスで。
パワーヨガのクラスで、どうやって背中の筋肉を使うか、という話になりました。
しかし、ヨガウエアをあまり好まないわたしはいつもの通りTシャツを着ていました。
それもちょっとぶかぶかの。だめですね。。。
しかもダウンドッグで背中を効果的に使うには、という話をしていたので、
Tシャツがぼわーんとなってしまい話にならず、何も見えませーん、と言われてしまった。
これまでのわたしだったら、「あ、では来週もう少しぴったりしたTシャツを着て説明しますね」とか言ってごまかしていました。
でも今日は!よっしゃ、それなら、ということでおもむろにぶかぶかTシャツを脱いで、
スポーツブラいっちょで、「ほらっ!この筋肉ですよっ」とかいいながら見本を見せました。
そしたら生徒さんたち、「あー、すごい見える!」と言ってくれて、そこからクラス全員の
ダウンドッグが見事にかわったのです。
うれしかったな!
まあ、今はスポーツブラ姿の写真をブログにのせて世界中に公開してる訳だから、
女性ばかりのクラスで恥ずかしがることはないんだけど、でも堂々と自分の身体を、
恥ずかしがったり、コンプレスを感じたりしないで、見本として見せられたのがうれしかった。

and here's the second good news.
I taught a power yoga class this morning and I was trying to explain how to use the back muscles effectively but I was wearing a baggy T-shirt as always.
Because I was trying to explain how to use the muscles in downdog as well it was specially bad.  My T-shirt was hanging around my shoulders and neck and my students couldn't see a thing ;(
I would have said "oh well, I'm gonna wear a tighter T-shirt next week and explain  this next week, sorry guys!" before and tried to get away with it.
BUT today was different!  I just took my T-shirt off and only be in my sports bra then demonstrate downdog.  Ha! Then the students went "oh, I can see that!" and the whole class did great downdog!!! That made  me really happy ;)
Oh well, I'm showing my pictures in my sports bra on my blog to the whole world recently so there's nothing to hide specially in an only women's class I guess but it was such a great feeling that I could just demonstrate without hesitating or feeling complex anything about my body.

というわけで、いいこと増えてます!
よっしゃーーーーー。

There are more and more good things everyday, yey!!

saya


Friday, May 15, 2009

Day 40 Natto...ok?

ご無沙汰しました。みなみです。

さやちゃん、ブログありがとね。。


Long time no see.. Thanks for keeping the blog, Saya.


40日目になりましたね。ここ最近、さやちゃんも書いていたように、実は私もスランプに陥っておりました・・・。新しく仕事を始めて、朝が早く夜も遅くなることが重なり、PCPの食事とエクササイズに打ち込む気力も体力もそうとう落ちていました。時間があったときは、「今日はなにを蒸そうかなぁ!」なんて献立を考えるのも楽しかったし、筋力がついて縄跳びやエクササイズがだんだん(キツイには変わりないけど・・笑)こなせるようになってきたことも楽しみながらできていましたが、忙しくなり始めてから、新しい仕事にもなれなくてはいけないしけっこうPCPが私のなかで後回しになってしまっていました。そこでやってくる罪悪感・・・!そんな悪循環に悩まされていました。

しっかりこなせていない自分への罪悪感を感じているのは本当にキツイです。。


Day 40. To tell the true, I haven't been very motivated to follow PCP program these days.. I've started a new job recently, so my time schedule has changed a lot. When I had more time, I was enjoying prepairing food and exercising but since I'm a lot busier now PCP has been a bit of a pressure. And I couldn't help feeling guilty all the time for not being able to follow the menu fully..


I've been feeling down for feeling guilty all the time....


そこで、少し発想の転換に試みました。

今、夕飯はりんご一個とバナナと卵の白身。これは、意外と苦じゃない!準備も楽だし、おいしいし、おなかもいっぱいになるし!問題はそのあとの「夜のスナック」です。「野菜を好きなだけ食べていい」という夢のようなメニューにもかかわらず、罪悪感で病んでいた私はそれすら「めんどくさい・・・・。」と感じていました。

そこで、蒸し野菜はチョイスからはずして、代わりに簡単なサラダと大好きな納豆にしてみました!うーーーん、納豆はたんぱく質だからダメ・・・?


ダメって言われたら、今ちょっと納豆でやる気が出ているので、正直テンションさがります・・。どうですか?


I found (kind of) a solution to keep myself going.

The diet menu for dinner at the moment is an aple, a banana, and an egg white. Surprisingly, I don't mind this! It's very easy to prepaire, it's tasty, and it's filling!! But the problem is the night snack... We are allowed to eat as much vegitables as we like. Yes, it should be the best thing ever...! But because I've been feeling down and negative, my reaction was "I can't be bothered to cook at that time of the night..."

So I've crossed out cooked veg from my list and went for some nice salad and one of my favorite food, Natto!!!!


Please don't tell me I'm not supposed to have Natto... I know it's more like carbs rather than veg...but it's yummy and makes me feel happy.. Is Natto good or bad..?

Wednesday, May 13, 2009

Day 38 Debora's salt デボラの塩


Writing down all of my honest feelings towards the PCP yesterday has really helped me out. It's sorted my head out plus Osamu-san and Patrick's warm and encouraging words have chilled me out alot! Thank you so much guys ;) Like Takako-san said before this blog is not for pressuring yourself or torturing yourself. It's for sharing with people and getting support and advise from people so you can keep going. I've totally got the point!
いぁー、昨日PCPに対してのとっても正直な気持ちを書いたのがよかったみたい。頭が整理できたし、それにおさむさんやパトリックがあたたかい励ましの言葉をくれて、落ち着いた気がする。ありがとぉ。たかこさんが前に書いてたけど、このブログってのは、自分自身にプレッシャーを与えたり、自分自身をいじめたりするためのものじゃなかったんだな。これはあくまでみんなとこの体験を共有するもの、そしてみんなから応援やアドバイスをもらうためのもので、それだから辞めずに頑張れる。ブログをつける、というのがPCPの重要な要素である理由が心からわかった出来事でした。
So today saya in pretty good mood would like to introduce her favorite salt.
It's called Debora's salt. Who's Debora?! Don't know...but it's gooooooood ;)
It has black pepper, onion, , garlic oregano and some other herbs in it and it goes really well with our favorite egg white!! Please try ;)
ま、そんなんでちょっと機嫌のよくなったさやより、お気に入りのお塩の紹介をさせてください。
これは、デボラの塩、って言います。デボラって誰?!知りません。。。でもほんとにおいしぃぃぃぃー。
黒胡椒、たまねぎ、にんにく、オレガノ、その他のハーブが入ったお塩。これがPCPersに欠かせない卵の白身と合うんですねっ!お試しあれ!!
saya

Monday, May 11, 2009

Day 37 Let's make a list!



So, I'm getting quite bored of feeling guilty and negative about the PCP. Went to Michael's blog and saw him making a list of things that he wants to achieve by the end of the PCP.

PCPについて、罪悪感を感じたり、ネガティブになったりするのに飽きちゃいました。こんな気持ちを続けてたってしょうがないもん。PCPアメリカ組のマイケルのブログを見てみたところ、彼はPCPが終わるまでに達成したいことをリストにしてました。

Aha! That could be a solution for me. Because a part of the reasons why I've been quite down about continuing the PCP is not having clear aims of it. So if I have some clear goals it might raise my motivation again, right?

おっ。これはいい解決法かも?最近、PCPを続けて行くことに対してちと凹み気味の大きな理由の一つとして、PCPを続ける理由が明確でないからかも。だからクリアなゴールが見つかればもうちょっとモチベーションがまたあがるかもしれないな。

However Michael is only a few weeks away from completing the PCP so I don't think I can come up with some goals as clear as his. So for now I've decided to make two lists of things. One is what I like about the PCP and the other one is what I DON'T like about the PCP. This way I think I will be able to sort my head out a little bit and hopefully come up with clearer goals :)

しかし、マイケルはもうあと数週間でPCPを終える、という状態。なので彼と比べてしまうと、まだまだ私には彼ほど明確なゴールが持てそうにない。だから今回は、二つのリストを作ってみることにしました。一つはPCPの好きなところ。もう一つはPCPで嫌なところ。ま、いいことも悪いことも書いちゃって、頭をすっきりさせちゃいます。そしたら、このPCPで何を達成したいか少しははっきりしてきそう。

~Things I LIKE about the PCP~ ~PCPの好きなところ~

1.My arms are noticeably more toned.

1.二の腕が自分でわかるくらいきゅっとした。

2.Less fat on my face.

2.顔の肉がおちた。

3.My posture is better. Straighter back and open chest.

3.背筋が伸び、胸が開いて姿勢がよくなった

4.I feel more energetic in general.

4.基礎的な体力がついた。前より疲れにくい。

5.Easier to walk in high heels!

5.高いヒールの靴でも上手に歩けるようになった。

6.My skipping rope technique is much better!

6.縄跳びが上手になった(笑)

7.Having a feeling of 'my body is made of good things like fruits and veges.

7.フルーツや野菜などいいもので私の身体はできてるな,と感じられること

8.At least I'm aware of what's good for my body and what's not. 

8.今は罪悪感を感じたり、落ち込んだりしてるけど、少なくも何が身体によくて、何が悪いかを意識できるようになってきた。

9.Much easier to get up in the morning.

9.毎朝起きるのが前ほどつらくない。

...wow, there are quite a lot of good things...Nice ;)

おぉ。割といいこと多いじゃない。いいぞ!!

~Things I DON'T LIKE about the PCP~  ~PCPの嫌なところ~

1.It had been a lot of hassle that I have to weigh my food although it's not so much any more partially because I'm getting used to it but also because we can only have a banana and an apple for dinner from this week!!

1.いちいちはかりで食べ物を計らなくちゃいけないのが面倒。でもだんだん今は慣れてきたし、夕飯がバナナとりんごになっちゃったから、計るものが減った(苦笑)

2.My environment is not suitable for the exercises. My flat is too small so I don't even have a chair to do some things etc but no good park near us either. These impossible exercises are frustrating and lower my motivation.     

2.PCPのエクササイズに私の環境は適当でない。アパートがちっちゃすぎるから、椅子とかないので、できないエクササイズがある。そのうえいい公園も近くにない。この「できないエクササイズ」にフラストレーションを感じて、モチベーションがさがっちゃう。

3.Very difficult to balance the PCP and my work schedule which is different everyday and has no regular pattern. So I have to think ahead constantly about when to cook, when to eat and when to exercise and that is stressful than enjoyable.      

3.PCPと仕事のスケジュールとのバランスをとるのがものすごく難しい。特に私の仕事のスケジュールは、とてもランダム。毎日スケジュールが違うので、常にいつご飯を作ろう、いつ食べよう、いつエクササイズをしようと考えなければならず、これが相当ストレスなんだな。

4.Because I've found it very difficult to balance my work and the PCP I do mess up the PCP sometimes. Not being able to eat properly or exercise and the GUILT I feel when I mess up EATS ME UPPPPPPPP!!!!!!!!!!!!!! 

4.仕事とPCPのバランスが難しいもんだから、やっぱりPCPのメニュー通りに行かないときもある。決められた内容で食べられなかったりエクササイズができなかったり。そしてできなかった後に必ず襲ってくる罪悪感!!これにすっかりやられちゃうんだよぉぉぉぉー。

...Here I go. These are my lists for now. God, I feel a lot better already :) Phew...

Although they are completely different type of list to Michael's his list inspired me to make my own and I feel a bit clearer in my head. But it's just so incredible to see myself being this up and down or maybe I've just never realised my crazy emotional roller coaster before the PCP?! Interesting...

さ、今のところリストはこんな感じです。はぁ、なんだかちょっとすっきりしたみたい。

マイケルさんのリストとはまったく違うタイプのリストになってしまいましたが、彼のリストを見たことで、自分専用のリストを作ってみようと思えて、そのおかげでちょっと頭の中のもやもやがクリアになったような。それにしても、このジェットコースターのような感情の波!!ちょっとクレイジーだよ。それともPCPを始めるまで自分の感情の波に気づけないでいただけなのかしら・・・

saya

Day 36 Guilty 罪悪感。。。

ん~、そっか、たかこさんも落ち込んでるのか。みなみも落ち込んでる。私も落ち込んでる。おさむさんはブログの内容が関係なさすぎで、わかんないけど(笑)
個人的に、ここまでは2週目が一番つらかったんだけど、今回の方がずっと手ごわい。

私の場合、罪悪感に押しつぶされそうなのです、正直。
GW、仕事はしていましたが、とっても楽しく過ごせて、沢山の友達に会って、気持ちはリフレッシュされました。
でも、やはりそうなると、普段の忙しい生活に輪をかけて忙しくなってしまい、はかりを使わずに目分量で外食せざるを得なかったり、エクササイズができないい日があったりしました。
そして、今さらそれに落ち込んでいるのです。。。
せっかがんばってきてたのに。
体重も思うようには減らないし、前までは明らかに変わっていっていたプロセスがストップしてしまったよう。これも全部ほんのちょっとの気の緩みのせいなのかしら。。。と罪悪感。

楽しいはずのPCP、これじゃしょうがない!!

なんとかここで気持ちを入れ替えて、また前向きにならなくちゃ。

今日仕事で合同練習に参加できなかったことにもかなりへこんでます。
けど、木曜日みなみと2人でPatrick,かずえさんとトレーニングをしてもらうことになったから、
楽しみ。みんなの顔見たらまた元気でそうだな。

さや

Thursday, May 7, 2009

Day 32 Egg White, Egg White, Egg White!!  白身、白身、白身!!



いやぁー、今週の卵の白身の量、半端ないですっ!


一日4個。びっくり。





The amount of egg white that we have to eat this week is crazy!!


Four eggs a day. Wow.





でももとから黄身より白身が好きなので、先週まではまったく気にならなかったのですが、


さすがに4つとなると身構えてしまいます。





But I've always liked egg white than egg yolks so it hadn't bothered me at all till last week but eating 4 a day is quite a lot!

なので、今日から工夫を始めました。

とりあえず今日は、カテージチーズにゆずポンを混ぜたものをのせて食べてみました。

おいしかったぁ。わんこにとられないようにしなくちゃ!

So I've started to do something about it from this evening. I mixed cottage cheese with Yuzu-Pon (soya sauce and japanese lemon) and it was delicious ;) Look, my dog is very interested too!

saya



Tuesday, May 5, 2009

Day 31 8minute Abs!



今日も雨・・・。




今日は夕方まで仕事がないので、張り切って縄跳びをしようと朝起きたらまた雨ですね・・・。


屋内で縄跳びのできるスペースがないため、雨が降ってると予定がくるってへこみます。。











すっかりやる気をなくし、コーヒーでも入れてベッドでインターネットでも、、、と座ろうとしたところに、PCPマスターからメール!(彼らのメールはいつもタイムリーで、いつも痛いところをつかれます。どこかにカメラが仕掛けてあるんじゃないかと思うくらい・・・。笑)




YouTubeに載ってる、「8 minute Abs」のリンク!!




さっそく、試してみました。








まず、気になったのはインストラクターの衣装、最高。
音楽も最高。
後ろの二人の笑顔、最高。実はけっこうつらそうな顔をしていたくせに、カメラが向いたとたんに笑顔に戻るところなんか、もっと最高。
8分あっという間でした!

ほんのり汗もかいて、腹筋もいいかんじに痛くなりました。(笑)


たまにはこうやって気分を変えてみると、またモチベーションあがりますね♪

あとで雨がやむといいなぁ。雨がやんだら縄跳びしにいきまーす!



I'm not working till the evening today, so I got up to do 1300 jumps and all the rest of the workouts. Especially when I'm really up for it, of course, it's raining.....


I'm not very good with this kind of little thing that messes up my plan!!!!! What do I do now?! There's no space here to do the skipping rope indoor.


As I was tempted to sit in my bed with my cup of coffee and my computer instead of the workouts, I got an email from my PCP masters! (Their emails are VERY spot-on to how I'm feeling which often make me think that they might have set a camera somewhere in this flat and watching me...)


They sent me a link on YouTube called "8 minute Abs!".



Wow... What a costume...
What a tune...
And what sparkling smiles have they got?! I loved it even more when they are actually in tears doing sit ups but as soon as the camera turns to them they put the most fabulous smiles back on their faces!


To be honest, the workouts were actually great..!


8 minutes past very fast, it made me sweat nicely, and I even kept my cheesy smile on my face the whole time!


Especially we didn't have our usual workout session on Monday because of Golden Week, this video was great to motivate myself again!


Great tip, PCP Masters!!


Minami

Monday, May 4, 2009

Day 29 やりすぎ?!?! Working too hard?!?!

今日、縄跳び1300回をやるべくひとり公園にいきました。


張り切って飛び始め、「もうすぐ1000回!」というところで・・・・



縄跳びが切れちゃいました!!!!!!



せっかくノリノリで跳んでいたのに・・・。ちょっとへこんだけど、勢いを落としてはいけないとすかさず切れた縄跳びのはしっこを持って跳び始めたものの・・・やっぱり跳びにくい。。。5回に一回はひっかかる始末。。。


ということで、今日は残念ながら1300回ならずでした。。

明日新しい縄跳び買いにいこーっと。


I went to a park to do 1300jumps this afternoon. It all started off fine...until I came up to 900 jumps.....


Suddenly my skipping rope snapped!!!!!!!!!!!


I didn't want to stop the flow so I grabbed the broken end and tried to continue jumping, but it was too short and I was tripping over every 5 jumps....


I didn't manage 1300 today.....

Saturday, May 2, 2009

Day28 Woohoo!! Treat ;)

やった、やった、やったーーーー!!!
見て、私のこの満面の笑み。あー、幸せ。
ついにご褒美の日が来たのです。おとといはガールズが、ご褒美に何を食べるか、まるで自分のことのように一緒になって考えてくれました。
そして選んだののは、、、小さい頃から大好きだったTopsのチョコレートケーキ。
新宿伊勢丹のデパ地下で慎重に慎重に選んだのですが、結局はこれでしたね。
まあ、おいしかったこと!!とにかく幸せいっぱいでした。
これでこの2週間続いた甘いもの食べたい病がすっかり癒されたのでした。
さ、このあとはまた張り切って縄跳び縄跳び!!

Woohoo!!!!! 
Check out my huge smile ;) Mmmm, I'm a happy girl.
It's a day for a treat for me. 
All the girls thought about what to have as a treat for me as if it was their treat. Bless them. I had so many suggestions from them but I ended up choosing a chocolate cake from Tops that I've always loved since I was a kid.
Oh yes, it made me sooooooooooo happy. 
It totally cured my wanting-to-eat-sweet-all-the-time-disease. 
Okay, here I go again, jump rope!!

saya